こんにちは。今回は原付バイク「ヤマハパッソルⅡ」での福岡市博多区から新門司港までの走行記をご紹介します。原付で福岡市博多区から新門司港まで走られるという方の参考になればと思います。
なぜ、原付で博多から新門司港まで走ったのか?
まず、なぜわざわざ原付バイクで博多から新門司港まで走ったのかというと、福岡から神戸に引っ越しのため愛車の「パッソルⅡ」を持っていく必要があったからです。福岡から神戸まで下道で走り続けるという選択肢もありますが、大変な距離と時間、労力がかかりますのでせめて新門司からフェリーで運んでもらおうということで新門司港まで走ってきました。
ちなみに九州から神戸・大阪方面へ行くフェリーとして、「阪九フェリー」と「名門大洋フェリー」という2社の夜行便が毎日運航されており、どちらも福岡県北九州市の新門司港発となっています。
博多から新門司港までの距離
まずは、どれくらいの距離があるのかグーグルマップで調べてみます。高速道路を使えないので自転車用の経路で検索すると、総距離83.6kmです。自転車だと約5時間30分かかるようです。
グーグルマップの自転車の時速計算は時速約12kmと言われていますので、原付バイクだと時速30kmとして大体2時間から2時間30分程度で到着するのではないかという予想です。
途中休憩を入れたとしても3時間30分くらいあれば着くかなという予想で出発しましたが、これがなかなかの大誤算でした。
博多出発~中間市・遠賀川
博多を出発した時刻は14時30分くらいです。お昼ご飯を食べて元気に出発しました。
この日(2022年12月17日)はシーズン1番の冷え込みといわれるくらい寒く、高気温8.7℃・最低気温6.4℃小雨がパラパラと降る中でのスタートでした。防寒対策として、上下スキーウエアを着こみスキー手袋も装着して走行していたのですが思った以上に風が強く、体が芯から冷えてきます。
特に国道3号線に入るまでの、周りが山に囲まれた久山町あたりや、もう少し進んだ鞍手町あたりはものすごい冷え込みで体温をどんどんと奪われていきます。途中宗像市で一度温まるためコンビニ休憩。
遠賀川の手前でもう一度コンビニ休憩をはさみ、中間市の遠賀川までたどり着きました。
遠賀川~八幡東区
遠賀川を越えたあたりで時刻は16時頃になっていました。休憩をはさんだとはいえ思ったよりペースが悪いです。道がわからず、何回もバイクを止めてスマホで地図を確認したというのも原因でしょう。とにかく寒い寒いと思いながら走っていましたが、ようやく北九州市に入り少しテンションが回復。あと少しと思いながら元気も出てきました。
17時00分頃、山道を登りくだりしながら進むと、旧スペースワールド付近に到着。イオンモール八幡東店にて休憩&フェリーで使うタオルや飲み物などを調達。
八幡東区~新門司港!ついに目的地へ到着!
18時頃、イオンモール八幡東を出発。が、ここでトラブル発生します。スマホのナビの道順がおかしい気がして確認すると、自動車向けの道案内モードになっており、高速道路に誘導されていました。
道を間違えて結構なタイムロスです。乗船時刻は19時ですので、道を間違えないよう慎重かつ無駄に止まらないように走っていきます。ナビはグーグルマップを使っていたのですが、八幡東から新門司港までのルートは本当に分かりにくく街灯もほとんどないような道をナビゲートするので、合っているのか不安になりながら走りました。
山を越えて、海が見えたときは本当にほっとしました。門司行橋線あたりまで行くと、道路標識にも新門司港の案内が出始めます。ここまでくれば、フェリー乗り場まではあと少しです。
そして、ついにフェリー乗り場に到着!と思ったら、「阪九フェリー」ではなく、「名門大洋フェリー」の乗り場のほうに行っていました。今回乗船するのは「阪九フェリー」です。少し場所が離れていますので、初めてフェリーに乗る方は注意していたほうが良いかもしれません。
もう一度気を取り直してバイクを発進。ようやく。「阪九フェリー」乗り場に到着しました!到着時刻は19時ギリギリでしたが、問題なく乗船手続きを行うことができました。今回乗った便は20時出航で、バイクの積み込みは19時くらいから行えるようです。乗船手続きは並んでいなければ10分くらいで終わりますが、私が手続きを終えてからほかの乗客の方が列を作っていましたので、やはり少し余裕を持って乗り場までついておいたほうが良さそうです。
まとめ
今回は原付バイク「ヤマハパッソルⅡ」での博多から新門司港までの走行記をご紹介しました。
14時30分頃、博多周辺を出発
16時頃、中間市周辺
17時頃、八幡東区到着。1時間ほど休憩をはさんで
18時頃、八幡東区出発
19時頃、新門司港到着
という行程になりました。やはり原付バイクだと下道しか走れないのと、慣れない道で思うように進まず予想よりも1時間以上時間がかかってしまいました。もし同じように原付バイクで新門司港まで行かれる方がいたら参考にしていただければと思います。
コメント