雑記

スポンサーリンク
アパレル

オフプライスストアって何?アウトレットとの違いは?

アパレル業界で今、注目されているオフプライスストアという業態があります。 日本でも有名な所でいうと、大手のワールドが「&Bridge」というオフプライスストアの展開を2019年夏から始めました。 まだ、聞きなれない方も多いと思いますので、オ...
ブログ収益化

8記事でGoogle AdSense の審査を通過し収益化した方法

グーグルアドセンスを使ってブログを収益化しようとしている皆さんがまず乗り越えるべき壁は、アドセンス広告の審査をクリアすることです。 私も収益化を考えてブログを書き始めた際、どのような記事を書けば審査を通過するのだろうと思いながら、色々なウェ...
市民農園

コツは3つだけ!失敗を繰り返して分かった「ナス」の簡単な育て方

市民農園を始めて3年目、今年やっと綺麗な「ナス」を収穫することができました。2年にわたる失敗の末、3年目にして分かったナスの育て方のポイントを紹介したいと思います。 初めて実ったナス ナスを実らせる3つのコツとは? ナスを育てるにあたってネ...
料理レシピ

キャベツの芯で紅ショウガ風のお漬物

焼きそばや、牛丼を作ったとき、少しだけ紅ショウガが欲しい時がありますよね。市販の紅ショウガだと量が多すぎて使いきれないときに便利な「紅ショウガ風漬物」のレシピを紹介します。 材料 ・キャベツの芯 ・食紅(赤色着色料) ・酢 ・生姜チューブ ...
アイロンビーズ

鬼滅の刃 不死川実弥&悲鳴嶼行冥<アイロンビーズ第7段>

アイロンビーズで鬼滅の刃キャラ作り第7段です。いよいよ柱ラストの2人です。風柱と岩柱。 製作! 最後の最後で一番難しかったような気がします。2人とも作っては崩し、作っては崩し。何だろう。傷だったり、髪型だったり、細かな表現をアイロンビーズで...
アイロンビーズ

鬼滅の刃 煉獄杏寿郎&宇髄天元<アイロンビーズ第6段>

アイロンビーズで鬼滅の刃キャラ作り第6段です!柱メンバーも残すは4人!今回は炎柱と音柱です。 製作! 2人とも特徴的ですが、煉獄さんは髪型をアイロンビーズ仕様というか、ドット絵に落とし込むのが難しく、何度もやり直しました。最初作ってみたとき...
アイロンビーズ

鬼滅の刃 時透無一郎&栗花落カナヲ<アイロンビーズ第5段>

アイロンビーズで鬼滅の刃キャラ作りも第5段となり、計10コできました!今回は霞柱とカナヲちゃんです。 製作! 霞柱はもの静かで、髪型もさらっとしていてまとまっているので、特徴を出すのが難しい…。カナヲちゃんは表情はしのぶさんと似せて、髪型を...
アイロンビーズ

鬼滅の刃 甘露寺蜜璃&伊黒小芭内<アイロンビーズ第4段>

第3段に続く柱メンバーは恋柱と蛇柱です。今回も図案作成はせず、イラストを見ながら製作を進めました。 製作! 恋柱といえば、優しい照れた表情と目の下のほくろと髪型、蛇柱といえば蛇さんと色違いの目、口元の包帯とお二方とも特徴的なキャラなので作り...
アイロンビーズ

鬼滅の刃 富岡義勇&胡蝶しのぶ<アイロンビーズ第3段>

着々と鬼滅の刃メンバーが増えてきた。次は柱です。 図案作成! …今回は図案作らずです。前回までの4作品で、図案から修正しバランスをとることが増えてきたためと、慣れてきてなんとなくこうすればいいかな、ということが分かってきたため、ダイレクトに...
アイロンビーズ

鬼滅の刃 善逸&伊之助<アイロンビーズ第2段>

愛すべきキャラものを1つ作るとシリーズで作りたくなってくる。というわけで、鬼滅の刃アイロンビーズ第2段は、善逸&伊之助です。 図案作成! 方眼用紙に簡単にイラストを描いてみる。そこから、マス(用紙のマス目が大きかったので、半分のマス目になる...
スポンサーリンク